本日も一服

ようこさんのログ用のブログです。 お茶と海辺と馬と温泉と。雑だけどていねいに見える日常を送っています。

高校生じゃなくて良かった…

もし今高校生だったら、間違いなくONE DIRECTIONにハマっていたなと先日ふと思いました。

f:id:weekendteatime:20160110131050j:image

※Daily Mail Online UKより画像引用。一番好きです。このPhoto。

One Direction are determined to succeed after Zayn Malik exit | Daily Mail Online

 アルバムも、、、買っちゃいますね。。

メイド・イン・ザ・A.M.(デラックス盤初回仕様)

メイド・イン・ザ・A.M.(デラックス盤初回仕様)

 

 実は中高生の時、同世代がkinki kidsにハマっているときに、なぜかTAKE THATにどハマりしてまして。

Everything Changes

Everything Changes

 

決してジャニーズファンを否定はしません。カラオケはA・RA・SHIで盛り上がるので、気持ちわかります。

ただ、初めて好きになった俳優さんが、トム・クルーズハリソン・フォードという変わった幼稚園児は、どうやらガッチリしたお兄さんの方が好みで刺さる中高生になったようです。

TAKE THAT活動休止後は、Backstreet Boysが好きになり、

Millennium

Millennium

 

 社会人になってライブに行ったら楽し過ぎてずっと笑って前歯が乾くレベルです。

冷静に分析すると、好きになるジャンルが

  1. 音がいいロックバンド
  2. 伸びのある女性ヴォーカル
  3. 華やかに声が揃うボーイズグループ

の3つに集中しており。

加えて、

  • イギリス英語の発音がたまらなく好き
  • ちょっとサル顔おしゃれイケメンが好き

でして、TAKE THATはその2つを確実におさえてたなぁと思いました。

特にMarkが好きでした。RobbyじゃなくなぜかMark。近年再結成した時は嬉しかったです。

 

時代は移り変わり、Music Videoで気になってCDを買う時代からiTunesでダイレクトに曲を買うようになりました。

おかげで、あまりビジュアル的なものを認識しないままプレイリストに楽曲が入るようにもなったのですが、ONE DIRECTIONは静かにどんどん増えておりMusic Videoを後からちゃんと見るにつれ、「ああ、好きなジャンルにどストライクだったんだな」とわかりました。

イギリス英語の発音で、好きな声で、ちょっとサル顔っぽいおしゃれイケメンHarryがいるという。

ほんと、今高校生じゃなくて良かったw

危ない危ない、ファンクラブとか入ってたかもしれない。

活動休止が控えているのは残念ですが、大人なので、多少は冷静に楽しもうと思っています。

 

大掃除タスクフォース

中高の忘年会に急いで向かっていたら、路肩にピクルスの大瓶が忘れられていました。

f:id:weekendteatime:20151231201826j:image

…なぜ?
…なぜなんだ!
(((;゜Д゜)))
 
去年より学んだことは、帰省ラッシュシーズンに東京駅の銀の鈴を通過しない」ということ。
あのカオスに巻き込まれないだけでHPが減らずに済みますし、あの中をかいくぐって帰省されてる方は本当にすごいと尊敬しています。
 
さて、大晦日もあとわずか。
我が家は両親は掃除が苦手なため、
中学生位から毎年一人大掃除なのですが、圧倒的に人手が足りない 笑!
ただいま、佳境真っ只中。
 
きっとていねいな暮らしをしている人は今頃カウントダウンしてるんだろうな。
そんなズボラでも、なんとなくそろえるべきグッズと、
片付けのタスク管理を作ってみました。
決してホテルの部屋みたいな感じにも、すぐお客さんを呼べるような感じにもなりませんが、なんとなく「普段よりきれいになったね!」くらいにはできます。

f:id:weekendteatime:20151231234038j:plain

コツは普段からカビとほこりを防ぐことみたいです。

忙しい年末は一人じゃ無理なので、次からカジタクも検討し、

タスクフォース化したいです。

今はようやく一休みし、

シルヴィ・ギエムさんの舞うジルベスターコンサートをテレビで見ています。

みなさまにとって2016年が素晴らしい年になりますように。

1日1ページのEDiTが好き

小さい頃から、メモ魔の気質があった子どもに、
叔母が何気なく与えた禁断の果実は「手帳」でした。
 
某銀行の社名入り手帳の余りを小学3年生の時にポンと渡され、
バブルを彷彿とさせるベージュに金フチの手帳を愛用していた謎の小学生も、今や大人です。
 
その間、学生時代から現在まで、あらゆるタイプの手帳を使ってみました。
ミニ6穴から、バーチカルから、レフト式から、見開き一週間まで様々ですが、
社会人になり24時間戦えますか?的な忙しい職種に就いていた時期を経ると、
お気に入りの傾向というものが見えてきました。
 
私の手帳選びの基準はシンプルです。
①朝は6時から、夜は24時まで記載できること。
②その日の出来事をノートと同じくらいたくさん書けること。
の2点です。
 
①がなかなか合致しないことが多く、レフト式やバーチカルは断念。
たいてい夜が18時や20時で終わっています。
20時以降に始まる会議や飲み会の場所書けないし、
帰宅してから自分のために使う時間の計画も書けません。
 
②は以前はスケジュールとノートを両方持ち運んでいました。
その日の出来事で感じたことや学んだこと、TODOリストなども書きたいのと、
時系列で管理できた方が実感があるためできれば一本化したいなと思いました。
特に、社会人はストレスも溜まるため、
思いの丈をデジタルじゃなく手で書くことで整理と今後の対策になり、
密かに癒し効果が抜群でおすすめです。
 
①と②を満たす手帳を探した挙げ句、去年選んだ一冊は、
マークスさんのEDiTの1日1ページのレモンイエローの手帳でした。

 何だか元気になるような明るい色で1年間楽しく使い続けました。

EDiTが良いのは1日1ページ、自由に使えること。

f:id:weekendteatime:20151206224955j:image

その日見た映画のチケットを貼って感想を書くもよし、
TODOリストを書くもよし。自在です。
少し重いけどノートと2冊持ちじゃない分、楽になります。
きっとイラストを描くのが上手な方はもっと楽しく使えるんじゃないでしょうか?
 
もう1つ優れている点は、その月を迎えるにあたっての気持ちの準備や、
やりたいことの整理ができるページが毎月見開きであることです。
特に、出費リストは冠婚葬祭の控えに便利です。
f:id:weekendteatime:20151206224937j:image
1年使った後に見返すと楽しい発見があるかもしれません。
 
非常に気に入ったため、来年は合皮カバー付のバージョンにしました。

f:id:weekendteatime:20151206225008j:image

 

蛍光灯の下だとわかりづらいですが、近くで見ると福福とした明るい赤です。

持ってて元気になったり落ち着くような色が選べる点も素敵。

 

週末はこのように1日1ページの手帳を愛する人が集まる会がありました。

・毎日日経新聞の一面を残している人

・語学や名言を原文で見つけて記録する人

・読書の記録を短く数行で残す人

とそれぞれの方がオリジナルな使い方をしていて、

とても興味深いお話をたくさんうかがえました。

私たちのグループでは、モノを書く方やインプットする方が多かったため、

手帳(フローの情報のログ)+勉強・まとめノートやブログ(ストック)と、

情報の扱い分けといった工夫も非常に参考になりました。

主催をされた舘神龍彦さんは、手帳の専門家の方で、

使い方についての本もご出版されています。 

 大事なことは、手帳を書く際には「マイルール」を作っておくことと、

どの場所にどのルールを適用するのか「場所の設定」をしておくことだそうです。

(習慣にしづらいものは途中で書くのをやめてもOK)

その視点で改めて見ると、手帳はまだまだ活用方法がありそうです。

スマートフォンやスケジューラーとの使い分けなど、本にはぎっしり詰まっています。

 

また、私のいたテーブルには、EDiTの開発担当者様がいらっしゃって、

お話を伺えてすごく嬉しかったです。

1日1ページの手帳が苦しむ紙の薄さに関しても、

2015年に比べて、2016年版は改良されていて、

確かに帰り道触ってみるとよりなめらかにしっかりしていました。 

 

なんと、お土産として2016年版のEDiTをいただいて、感激!

 キュン♪とするかわいいカラーでした。

今年も残すところ1ヶ月を切りましたが、

来年も手帳を使いながら楽しい年にしていきたいです。

「スープジャー」をデビューしてみた

今日、「スープジャー」デビューをしました。
グリーンスムージーと違い体を冷やさず野菜を摂るのにぴったりでやりたかったのですが、かれこれ1年位遅れてデビュー。


THERMOS 真空断熱フードコンテナー 0.27L キャロット JBI-271 CA

THERMOS 真空断熱フードコンテナー 0.27L キャロット JBI-271 CA



ランチにスープ食べてウフフ♪なんて丁寧な暮らしっぽい!すごい!

…と当初思ったものの、それだけでお腹いっぱいになってしまって。。

話題になった、ジャーサラダも一般家庭のまな板と包丁の衛生面になぜ全幅の信頼を置けるのか!?と無理でした。

バランスのいい食事も、運動も、カフェも、手作りも、のんびり自然に触れる休日も好きだと、端から見たら丁寧暮らしを送っているように見えるみたいです。

が!個人的には「丁寧な暮らし」ってやつも、丁寧過ぎて時間を取られると忙しさやストレスが増し、むしろ「殺伐とした暮らし」になるので向いていません。

つまり、見た目は「丁寧風」ですが、背中のファスナーを開けると、「雑」…!
「雑ていねい」な暮らしを日々積み重ねているなと切実に思ったのが、このスープジャー選びでした。

スープジャー、フードコンテナーと調べるとあらゆる商品が出て来ます。
でも、私のように雑な動きをする奴は、洗う時まで想像しろというお話がありまして。
なかなか、内蓋が洗いやすい商品って少ないのです。
f:id:weekendteatime:20151124195618j:image
こんな感じに、ペコッと外せるのは大事だし、
f:id:weekendteatime:20151124195650j:image
特にこの内蓋内の栓みたいなパーツの先が、人生ゲームの人みたいな形態のやつは、いつかブチっとやりそう。あと、我々不器用種族にはうまくハマらない!
f:id:weekendteatime:20151124195849j:image
人生ゲームは小さい頃ハマりましたが。。
最近のスマホ版の「人生を有利に進めるには、早く給料が高い職業に就くこと、早く結婚して子供を作ることがポイント!」という出だしで心えぐられる1人です。

脱線しましたね(汗)

密封性も大事で、
f:id:weekendteatime:20151124200446j:image
横にしても平気。
カバンの中で悲劇が起きません。

そんな理由で、昨晩はミネストローネを量産し…
f:id:weekendteatime:20151124193007j:image
早速詰めて出社しました。
なかなか美味しかったです。

案外足らないのと、会社のカフェテリアでスプーン借りるの何か気がひける。
こんなスプーンとか、

THERMOS フードコンテナースプーン ホワイト APC-160 WH

THERMOS フードコンテナースプーン ホワイト APC-160 WH

男の人は多めの量の方がおすすめです。

THERMOS 真空断熱フードコンテナー 0.5L ブラック JBM-500 BK

THERMOS 真空断熱フードコンテナー 0.5L ブラック JBM-500 BK


どこまで続くかわかりませんが、まぁ気が向いた時にやってみます。

「あなたも、私も時間がない」時代の「何もしない退屈な贅沢」

近頃仕事が忙しく、睡眠不足だし、めっきり本を読む頻度や勉強する時間が減りました。
f:id:weekendteatime:20151107114831j:image
ほんと、スコーン食べて紅茶飲んでゆっくりしたいw

おかしいな?それでも多少の自由に使える時間はあるはずなのに何に費やしているのかな?と検証すると、かなりの割合スマートフォンなんですね。
何か気になる→調べる
通知くる→返事する
…と能動受動関係なく、中身の良し悪し関係なく、スマートフォンに接する事で時間が細切れになります。

デジタルネイティヴの世代から見ると「そんなの当たり前じゃない?」となる「LINEのプッシュ通知」も「一瞬気をとられて集中を阻害される」という地味にストレスを感じる状況だったはずなんですが、今や日常として受け入れているし、昔流行った「◯◯で検索!」ってCMも見なくなったのは、「興味があれば言われなくても検索するしなければ検索しない」ということをできるツールが手元にあるから。
さらにNAVERまとめみたいなキュレーションメディアに辿り着くと一瞬で興味の対象について知ることができる。(信憑性は別)

こうしてスマートフォンのおかげで細切れの時間をみんながみんな上手に活用する素敵な世の中になり、効率化が進んだはずなのに余計に忙しいんですよね。

おそらく、必要に迫られたり、ストレスの発散をしたり、感性を充電したりするであろう、
  • じっくり腰を落ち着けて本を読む
  • ちゃんと勉強する
  • 考えて企画書書く
  • ゆっくり映画や舞台を観る
  • 絵画を鑑賞する
といった「まとまった」「集中力を要する」時間が、途切れてしまい枯渇感があるのでは?と考えています。

この意味では、「あなたも、私も時間がない」時代を生きているのだなぁと。

電波の入りにくいところで、のんびりだらだら過ごして「何もしない退屈」を味わうのが「最高の贅沢」になりつつあると思う週末です。
このところパツパツなので、海辺とかのんびりしたい。
f:id:weekendteatime:20151107115631j:image

フランスのバカンスほどではないけど、1日、1ヶ月、1年のうちに何もしない時間をじっくり味わいたい次第です。

観光大国フランス ―ゆとりとバカンスの仕組み―

観光大国フランス ―ゆとりとバカンスの仕組み―



今年も、八ヶ岳と松本


去年に引き続き、夏の旅行は八ヶ岳と松本へ。
お水がきれいだと、体調が良くなる気がします。(特に肌!)
f:id:weekendteatime:20150925135619j:image
空気が澄んでて美味しく…
f:id:weekendteatime:20150925135653j:image
ソフトクリームは美味です@清泉寮…!
ペロッと2ついける味してます。

その後は毎年川上犬がかわいい、川上村役場へ。
今年は村役場内にマルシェができていました。
f:id:weekendteatime:20150925135927j:image
かなりのお野菜天国で、地元に戻る日に合わせて新鮮なお野菜を発送予約できます。
お野菜を並べに来た年の近い農家さんともお話する機会もあり「このお野菜のどのへんがおすすめで、どんなお料理に合うか?」なども聞けました。
コクのあるポタージュが作れるバターナッツカボチャや、本格的なロールキャベツにピッタリのサヴォイキャベツ、柔らかくてサラダが美味しくなる細い種類のセロリや、芯まで食べやすいキャベツのグリーンボール、味がしっかりしたジャガイモなどなど、いいお野菜が生産者さんの顔を見て購入できます。
不思議なもので、作っている方と顔を合わせると、食べ物への愛を受け取って自分も調理する時に「とびっきり美味しくしたい!」という気持ちが強くなります。
お野菜とお水とお肉や川魚が揃うので、素晴らしいオーベルジュができるのでは?と最近思っています。

現在、宇宙ステーションで活躍されている宇宙飛行士の油井亀美也さんの地元としても盛り上がっています。
f:id:weekendteatime:20150925140725j:image
この川上村は油井さんが宇宙に想いを馳せて育ったのも思わず納得してしまう、深い闇に手が届きそうなほどの星々が瞬く素敵な夜空が見られます。

森林事務所で許可をいただき、いざ川上犬とご対面。
f:id:weekendteatime:20150925141152j:image
f:id:weekendteatime:20150925141216j:image
f:id:weekendteatime:20150925141229j:image
f:id:weekendteatime:20150925141256j:image
黒い鼻とまつげと、ワイルドな感じがやっぱり好きです。
余談ですが川上村には、レタス…着てる…犬…!というインパクトの強すぎる格好のゆるキャラがいます。
f:id:weekendteatime:20150925163958j:image
その名も、「レタ助(れたすけ)」…(((;゜Д゜)))
中通りがかった小学校か保育園のジャングルジムのてっぺんもレタスの形をしていました。
この村は間違いなく日本一「レタス推し」だと感じた光景です。

長野県の自然に本気で触れようとすると、真っ先に浮かぶのがあの険しい山々の姿で、普通の鍛え方では無理な感じでそびえ立っており、ハードルは高いです。

そんなひ弱な都会人でもきちんと準備したら巡り会える自然「千曲川の源流」という素敵な場所にも行きました。
f:id:weekendteatime:20150925234913j:image
こんな水色の清流の近くにキャンプ場があり、ちゃんと装備を整えさえすれば、気軽に楽しめます。
こちらも川上村役場から車で20分あれば着けます。
山荘に届出れば釣りができて、小さい頃にここでイワナを釣ったことがあります。

帰りは松本経由で。
松本城って擬人化すると、「黒くて筋肉質なイケメン」なんだろうなと思うことがあります。
f:id:weekendteatime:20150925151817j:image
「城のEXILE」みたいな書き方をしてしまいましたが、このシュッとした感じはすごく好きです。

松本は民芸家具が有名で、密かにインテリア系のお店が充実しておりまして…
カラフルで丈夫なポーランドの器「セラミカ」の日本で一番大きなお店があります。
f:id:weekendteatime:20150925171909j:image
f:id:weekendteatime:20150925171918j:image
中のカフェもおしゃれ!
水曜日が定休日だそうです。
海外のものを中心とした素敵な絵本もたくさんあって、久々に読んだ絵本「幸せな王子」に大人もちょっと癒されました。

幸せな王子

幸せな王子

この周辺のお水はとても良質で、お蕎麦が美味しくいただけます。
色んな味を楽しみたい方は女鳥羽そばの三段にせいろを重ねたお蕎麦が良いかもしれません。
f:id:weekendteatime:20150925172308j:image
一段目はざるそばで。
f:id:weekendteatime:20150925172324j:image
二段目はごまとくるみを入れたとろろ。
f:id:weekendteatime:20150925172337j:image
三段目は抹茶風味。
少しずつ、量が減るのが心憎い(*^^*)
薄焼きにしたお蕎麦はお酒のお供にもピッタリで、添えられた黒七味が良い仕事してくれます。
f:id:weekendteatime:20150925172548j:image
周囲には美味しいコーヒーがある喫茶店が多いので、お気に入りのお店を見つけるのも楽しいです。
…というわけで、リフレッシュした旅を記録してみました。

週明けから頑張りますです。

50歳の伊藤さんに見えてくるサイト

シャチハタXスタンパーが50周年記念で

とてもかわいらしいことになっていました。

f:id:weekendteatime:20150918135116j:plain

 

今日も、あなたのそばに。Xstamper 50周年記念サイト|シヤチハタ
2015/09/18 13:50

認め印の「伊藤」の文字が、地味に苦労していたり、ときめいていたり。

すごく人っぽいふるまいをします。

神父さんが「ニコライ」なのもじわっと面白いです。

音楽もさりげなくて好き。

個人的には、不自然に目立とうとしたり、笑わせようとしたり、

泣かせようとしたり、商品だけを訴求するバイラルムービーは苦手で…。

ロングセラーの商品開発をした人ってきっとどこか純粋な気持ちで

「これが商品化できたら世の中に新しい価値を提供できる!」

と思って作ってきたはずで、余計な感情の装飾をつけるより、

原点の思いを純粋に形にして追及できた方が、商品の良さが伝わる気がします。

そんなことを思い出させてくれる、素敵なサイトです。

“ちょっとソンするタイプ”な伊藤さんにだんだん見えてきます(笑)

ちなみに、リリース内容を見ると・・・

www.shachihata.co.jp

・撮影期間は4日間、合計41時間もの時間をかけて、多くの手作業のもと心を込めて作り上げました。

・登場する印影は全て、人の手で実際に捺(お)した印影を撮影したものです。撮影に使用した紙の枚数は400枚強、なつ印に失敗した紙は800枚※3を越えました。
※3 失敗した紙はメモ用紙として活用します。

・撮影したスタンプのなつ印回数は実に1500回以上にものぼりました。

すごい大変そうな制作エピソードでした。


シヤチハタ Xstamper50周年スペシャルムービー 50歳の”不合格” - YouTube