本日も一服

ようこさんのログ用のブログです。 お茶と海辺と馬と温泉と。雑だけどていねいに見える日常を送っています。

撃沈TOEICで知ったNHKの進化

先週末、TOEICを受けました。

1週間前まで手付かずという、全くの丸腰状態で。。公式問題集だけやりました。
 
結論としては、手応え良くないので、次はしっかり準備して再受験です。
 
とはいえ、社会人は時間がない。
そこで、自分なりに続けられそうな方法を考えてみました。
 
私の弱点はこちら…
  1. リスニングは毎回9割近いが、しばらく使わないとスピードが落ちる。
  2. 文法・語彙が苦手。
  3. 長文読解で時間切れ。
の3点。
 
  1. リスニング対策は毎日聞くこと。
  2. 文法は毎日ちょこちょこと。
  3. 長文に慣れる。
という方法で対策することにしました。
具体的には…
  • 毎朝BBCPodcastを1.5倍速で聞く。(すごい眠気覚まし)
  • Forestと英語のGrammarテキストを毎週少しずつ。
  • 週末買った英字新聞を小分けして読む。わからない単語とイディオムは調べてメモる。
  • NHKの語学講座のテキストも語彙力アップのために使う。
…ということ。
NHKはテキストは細かく分かれてて便利なのに、ラジオやテレビを同じ時間に見るのが苦手で挫折した経験しかない。
ところがNHKの語学講座も、スマホで聴けるようになった模様。ラッキー。

 

 

 

NHKラジオ入門ビジネス英語 2015年 04 月号 [雑誌]

NHKラジオ入門ビジネス英語 2015年 04 月号 [雑誌]

 

 

 

 

CDをいちいち取り込むの面倒だから助かります。私ものぐさすぎですね。
 
次回はそんな感じで臨みます。
 
ちなみに何でTOEIC受けるかというと2年位で資格として効力が切れるから。
いい商売だな…と思いつつ損はないし、英語って結局便利な言語です。
 
あと、990点目指すとかはなく、
普通に800点超えれば、多くの企業で海外赴任対象者になれるし大体の文書読めるはずなので、それくらいを目標にしてゆるっとやってみようと思います。
実務はきっと場数だろうですし。。
 
願わくは、2年に1回「ひょえー」ってやるんじゃなくて、普段からナチュラルに身に付いてたら嬉しいです。